東京ベレッザクリニック、ベレッザクリニック東京ベレッザクリニック、ベレッザクリニック

03-6258-0028電話 ご予約  

二重埋没法

AROUND THE EYES

アイプチで悩む
毎朝の30分が消えたら…
あなたはその時間を
どう使いますか?

こんなお悩みをお持ちの方に
おすすめ

  • アイプチで二重を作るのは、時間がかかって遅刻しそう
  • アイプチを長年使っているので、皮膚がかぶれて困っている
  • アイプチでは、思った形にちっともならない

とお困りの方には、埋没法をおすすめします。
アイプチ(のり型・テープ型・糸型)から解放されて、二重の心配が要らないので毎朝とても楽です。

二重埋没法とは

二重埋没法(ふたえまいぼつほう)とは、上まぶたの2~4か所に、髪よりも細い糸を通して二重まぶたを作る方法です。

  • アイプチで作った動きの少ない二重よりも、仕上がりが自然
  • 傷跡がほぼ残らない
  • 切開法にくらべて、術後の腫れが少ない

といった利点があります。
詳しい手術法やダウンタイム(腫れの目立つ期間など)については、カウンセリングの際にしっかりとご説明しますので、お気軽にご来院ください。

また、この方法は固定している糸を抜けば「元のまぶたに戻せる」という利点もあります。
初めて二重の施術を希望される方でも、安心して二重まぶたにチャレンジできます。

加齢変化による上まぶたのたるみも、軽いたるみでしたら埋没法でかなりカバーできます。
最近まぶたがかぶってきてアイラインが引きにくいという方も、数年前の若々しい二重を手軽に取り戻せます。

手術の局所麻酔はすべて極細の針で行いますので、お痛みは最小限におさえられます。
術後は、腫れやツッパリ感はありますが、お痛みはほとんどありません。
歯医者さんで普通にじっとしていられる人ならば、誰でも大丈夫です。ご安心ください。

所要時間&施術時間についての注意事項

施術名
二重埋没法
所要時間
20分程度(カウンセリング・デザイン・術前後の処置などの時間は含みません)
※視力の悪い方は、デザインの際にコンタクトレンズを着用してください。
コンタクトは手術前に外しますので、レンズ保存ケースをご持参ください。
抜糸の翌日まで(術後1週間は)コンタクトレンズは使用禁止です。
施術回数
1回の手術
術後の通院
・特に変わったことがなければ、定期受診はありません。
・感染や糸の露出など、もし気になることがあれば、直ぐにご連絡ください。
治療効果の
持続見込み
個人差が大きい(保証期間内に外れた場合は、ご連絡ください)
※保証期間は施術ごとに異なりますので、カウンセリング時にご説明します。
麻酔
点眼麻酔(目薬)/局所麻酔
施術中の痛み
局所麻酔を行いますので、術中の痛みはほとんどありません。
創部
・1か月ほど経過すると、傷跡はほとんど目立ちません。
・当日は創部を、絶対にぬらさないでください。
コンタクトレンズ
・視力の悪い方は、デザインの際にコンタクトレンズを着用してください。
 コンタクトは手術前に外しますので、レンズ保存ケースをご持参ください。
・もっとも腫れの強い期間(1週間程度)は、コンタクトの使用を控えてください。
ダウンタイム
・目立つ腫れや内出血は、2週間程度(個人差あり)で半分以下になります。
・ほぼ完全に(医学的な意味)で、腫れが引くには1~2~3か月かかります。
内出血
リスクがゼロとは言えません。2週間程度かけて徐々に薄くなっていきます。
腫れ・赤み
・強い腫れは約1~2週間続きます(個人差あり)
・ほぼ完全に(医学的な意味)で、腫れが引くには1~2か月かかります。
術後の痛み
術後に軽度の鈍痛があります。
処方薬
抗生物質・鎮痛剤
※薬によるアレルギー反応が疑われたら内服をやめて、すぐにご連絡ください。
安静・冷却
・当日は創部を、絶対にぬらさないでください。
・手術後に説明された指導された方法で、よく冷やしてください。
洗顔
翌朝から可能です。
メイク
創部に関しては、3日間は絶対にメイクしないで下さい。
シャワー
当日も創部をぬらさなければ、シャワー浴が可能です。
入浴
入浴は翌日から可能です(長時間または高温度の入浴は不可)
運動
お仕事・介護などのやむを得ない場合を除き、汗をかくような運動は3日間禁止です。
合併症・副作用などのリスク(一般的なリスク)
・二重の形や幅のわずかな左右差はあり得ます
・後戻り(二重の外れ)をコントロールすることは不可能です
・腫れ、内出血、軽い疼痛の持続、感染症、糸の露出、などのリスク
・埋没糸が感染したり、露出した場合、抜糸が必須となります
※非常にまれな合併症に関しては、カウンセリング時にご説明します。

症例写真

よくある質問

  • 埋没法のダウンタイムについて教えてください。

    近々あなたにとって大切なイベント(卒業式・入学式・就職・転職・同窓会など)があるかどうかでも、ダウンタイムに関する受け止め方は変わります。

    あなたのお役に立てるように、よくあるご質問の中の埋没法二重のダウンタイムについてという項目に
    Q:8-1 埋没法二重のダウンタイムの意味は?
    Q:8-2 ダウンタイムが特別短い手術法はありますか?
    Q:8-3 まったく腫れない埋没法は本当にありますか?
    Q:8-4 埋没法の通常のダウンタイムはどのくらい?
    Q:8-5 大切なイベント(卒業式・同窓会など)の前なら?
    Q:8-6 結納や結婚式の前はどのくらいと考えれば?
    まとめておきました。お役に立てたでしょうか?

  • イメージをあまり変えたくないので、いつものアイプチラインで固定できますか?

    いつものアイプチラインでただ固定するのではなく、いつものラインと「同じように見える」 固定位置を探す必要があります。

    アイプチ(のり型・テープ型・糸型)で作った二重は、動きの少ない不自然な二重です。 埋没法で作る、自然に動く二重とはそもそも違います。

    「いつもと同じアイプチラインの位置」でそのまま固定すると、 たまたま丁度いい場合もありますが、たいてい少し幅が広すぎたりします。 本当に丁度いい埋没糸の固定位置を、カウンセリングの際にご一緒に探しましょう。

    そして、あなたに似合った二重をご一緒にしっかり考えるために、できるだけアイプチを外せるご準備をして、カウンセリングを受けてください。 カウンセリングの際にアイプチを外す方が良い理由は埋没法の相談ではアイプチを外すのですか?にありますので、ぜひ参考にしてくださいね。

  • アイプチで頑張って二重を作っても、うまくできません。幅を狭く作っているのにアイプチがすぐ外れます。
    私も埋没法で、もっと広い二重になれるでしょうか?

    埋没法の二重の安定性(丈夫さ、外れにくさ)を決めるのは、二重の幅だけではありません。「あなたのまぶたの状態」が一番の決め手です。

    あなたのまぶたの皮膚が厚いか薄いか、まぶたの皮膚がアイプチかぶれの影響で荒れて硬くなってしまったか、眼輪筋(がんりんきん)というまぶたを閉じる筋肉は厚いか、脂肪(眼窩脂肪だとか、ROOF脂肪だとか、目の脂肪にもいろいろあります。 (ここら辺はよく分からなくても、カウンセリングの前に予習はいりません) 黒目をしっかり開ける力は保たれているか、その他いろいろな条件で変わります。

    こういった条件次第では、切開法でないと二重は難しい人もいます。 また眼瞼下垂症(がんけんかすいしょう)といって上まぶたを挙げる力の弱い人は埋没法手術をしても、そもそも深い二重癖がつきません。

    あなたに似合った埋没法について適切なアドバイスをしたい(二重のデザインだけでなく、かける糸の本数など)と思います。 ぜひカウンセリングで、あなたのまぶたの状態をしっかり見せてください。

  • 二重の丈夫さは、特別な糸のかけ方で決まるのではないのですか?

    埋没法がどれくらい長持ちするかという事に関しては、ひとつ前のQ&Aでお話したように、「あなたのまぶたの状態」が一番の決め手です。

    次に大切なのは、特別な糸のかけ方ではありません。 誤解を恐れずに一言でいうと、結局は「何か所を糸で固定するか」で決まると思います。

    埋没法には、非常にたくさんのバリエーションがあります。 私も、これまでの勤務先でやったことのある糸のかけ方だけで10種類以上できます。 しかし切開法と比べてみれば、結局のところはどれも「どんぐりの背比べ」で、それほどの大差はありません。

    ずいぶんこだわった時期もありましたが、紅茶にミルクを先に入れるのが正統か、後から入れるのが正しいか、程度の違いです。 どんなに細かい理屈をつけても、入れるミルクの量が同じならば、栄養価も味もそう変わりませんよね。

    埋没法もそれと同じで、かける糸の本数が同じであれば、少々かけ方が違っても「安定性・丈夫さ」に大きな違いは無いと考えます。 きっと反論もあるでしょうが・・・。

    他院で行った埋没法の糸を外す経験もたくさんしましたが、どのかけ方が特別丈夫で外れにくそうだな、というような明確な差までは感じませんでした。

    よく考えてみれば「切開法と同じくらい強い埋没法」がありますよと称しているクリニックでも、その特別な埋没法だけではなく、たいてい切開法のメニューがちゃんと別にありますよね。 もし本当に、切開法と同じくらい強い埋没法があるならば、それはおかしな話ですよね。

    では結局のところ埋没法の丈夫さは「何か所を糸で固定するか」で決まるとするならば、より丈夫にするために、5点も6点も糸をかければ良いかというと、それでは腫れが非常に長引きます。

    丈夫さとダウンタイムの長さの両方を考慮すれば、あなたが普通の厚さのまぶたの人であれば、まずは3点固定でやってみる。 薄いまぶたであれば、2点固定でも結構丈夫かもしれない。 ちょっと厚めのまぶたならば、4点固定が良いのではないでしょうか。

料金表

       
1点固定 27,800円
2点固定 55,600円
3点固定 79,800円
4点固定 99,800円
モニター
⼆重埋没法
3点 68,800円
4点 88,800円

※薬・麻酔代はかかりません。

埋没保証 1年保証 18,900円
3年保証 24,900円
5年保証 39,800円

※料金は、全て税込価格となります。